分かんねーだろうな…。松鶴家ちとせ 2022 2/20 演劇・映画 その他 2022.02.20 なにげに、物故者記事を読んでいて、昨年亡くなったお馴染みさんがなんと多いことか、感じ入るものがありました。 アフロにサングラス、今はスタンダード? この方は先日お亡くなりになりました。 日経より 漫談家、とありますが、漫才師とどう違うのでしょう。高校を卒業後、暫く地元の金融機関の窓口で働いていて、当時は高度経済成長期で社員旅行などありました。他局のお偉いさんが酒に酔って「漫談」を披露していましたが、みんな何も聞いておらず杯を酌み交わしているだけ。 どなたかご存知でしたらTwitter経由で違いを教えて下さい。 演劇・映画 その他 この記事をシェアする 残り野菜で観葉生活〜虫は怖いよ 高島秋帆墓所〜都会にひっそりと 関連記事 あなたもシャーロキアン@横浜 2022.12.24 アイリーンキャラさんさようなら 2022.12.01 応天の門と菅原伝授手習鑑 2023.04.16 トゥインクルコメットさん 2023.04.06 ファンシイダンス〜坊主願望 2023.03.08 家族のレシピ〜松田聖子×斎藤工 2023.03.30 文豪と育ちたい〜アルケミスト 2022.08.15 懐かしの銭湯〜あの子はどこの子? 2022.06.05