秩父で裂織り体験 2022 2/14 お店・スポット 旅 お稽古ごと 和食 国内旅行 2022.02.14 少し前の話ですが、秩父に出かけました。 少し足を延ばすと山深いです 古布の活用法を探っていて、裂織りを研究していました。都心部で機織りを教えてくれるところは殆どコロナでクローズしていて、秩父の教室まで出かけました。 先方に、古いタオルで織物をしたいと伝えると「これは正絹なんですよ」と若干不本意そうな反応。押し切って仕上げた作品がこれ。 面白いタペストリーに仕上げました 日本の伝統とぼろ布を組み合わせ、新しいものを創造する。私が好きなスタイルです。銘仙館の指導員様には大変お世話になりました。 向かいに旨い手打ち蕎麦の店がありました お店・スポット 旅 お稽古ごと 和食 国内旅行 この記事をシェアする 冷食無人スタンドの行末とは… 楳図かずお先生はスゴイ〜六本木 関連記事 人間万事塞翁が馬〜年末に向けて 2021.12.19 スカイツリーのEVは早いっ 2022.02.22 松本零士さん御用達カフェ 2021.12.10 焼肉屋でバースデー 2021.09.17 岳〜最後はどーなった? 2022.08.11 都会の休日〜新宿からパリ 2021.10.17 引きが悪い〜くら寿司 2021.11.19 アンズ15個以上使ったカキ氷 2021.09.22