秩父で裂織り体験 2022 2/14 お店・スポット 旅 お稽古ごと 和食 国内旅行 2022.02.14 少し前の話ですが、秩父に出かけました。 少し足を延ばすと山深いです 古布の活用法を探っていて、裂織りを研究していました。都心部で機織りを教えてくれるところは殆どコロナでクローズしていて、秩父の教室まで出かけました。 先方に、古いタオルで織物をしたいと伝えると「これは正絹なんですよ」と若干不本意そうな反応。押し切って仕上げた作品がこれ。 面白いタペストリーに仕上げました 日本の伝統とぼろ布を組み合わせ、新しいものを創造する。私が好きなスタイルです。銘仙館の指導員様には大変お世話になりました。 向かいに旨い手打ち蕎麦の店がありました お店・スポット 旅 お稽古ごと 和食 国内旅行 この記事をシェアする 冷食無人スタンドの行末とは… 楳図かずお先生はスゴイ〜六本木 関連記事 泣くな研修医〜中山祐次郎さん 2022.03.19 オレンジレンジはナビィの恋 2022.05.31 未来を花束にして〜様々な闘い 2022.07.24 Blind in Texas〜テキサスが熱い 2022.02.09 リベンジ消費とホームパーティ 2021.12.25 表参道とスティーブンタイラー 2021.11.24 雨の秋葉原逍遙〜高島礼子さん 2022.05.21 逮捕されたいっ!パトレイバー 2022.09.26