ヴィンセントギャロかゴッホか? 2022 12/04 音楽 演劇・映画 邦楽 オススメ 2022.12.04 子どもが赤ん坊の頃から生協の宅配やってていまだにやめられない。日常に入り込んでいる… バッファロー’66は虚無的だった 生協のチラシ、色んなもの買わせようとすごく工夫しているんだけど つか生誕170年祭って何?キリがないだろう…(-。-; ゴッホのこと引いてたらいつのまにかヴィンセントギャロになってしまった。破茶滅茶な雰囲気が似てませんか? 時代の先端を行ってた birdの曲といい、ヴィンセントギャロのいでだちといい、お茶の間受けするCMには感じられませんでしたが、よく上層部はゴーサイン出したなー。 音楽 演劇・映画 邦楽 オススメ この記事をシェアする ラッパーになりたい@渋谷Womb 東リべでスタンプラリーとは 関連記事 誰もがビリギャルに?坪井塾 2023.02.01 宮沢りえVS小泉今日子@吉祥寺 2023.06.03 ドンブラザーズよりセリーヌだぞ 2023.02.26 オタクの子はオタク〜莉犬くん 2022.05.23 Get Wild!で行こうぜ 2022.07.27 貴方は信じる?大霊界?笑 2022.11.27 レッチリ〜ジョン復帰おめでとー 2023.03.02 加賀谷玲さんに魅かれて〜銀鉄 2021.11.15