ヴィンセントギャロかゴッホか? 2022 12/04 音楽 演劇・映画 邦楽 オススメ 2022.12.04 子どもが赤ん坊の頃から生協の宅配やってていまだにやめられない。日常に入り込んでいる… バッファロー’66は虚無的だった 生協のチラシ、色んなもの買わせようとすごく工夫しているんだけど つか生誕170年祭って何?キリがないだろう…(-。-; ゴッホのこと引いてたらいつのまにかヴィンセントギャロになってしまった。破茶滅茶な雰囲気が似てませんか? 時代の先端を行ってた birdの曲といい、ヴィンセントギャロのいでだちといい、お茶の間受けするCMには感じられませんでしたが、よく上層部はゴーサイン出したなー。 音楽 演劇・映画 邦楽 オススメ この記事をシェアする ラッパーになりたい@渋谷Womb 東リべでスタンプラリーとは 関連記事 東京の坂で会いたい〜君の名は 2022.10.23 ロックンロールサーカス 2022.07.19 ピーターバラカンとカツカレー 2022.05.07 3億円奪うか貰うか〜三原陽子さん 2022.08.07 ウルルで愛を叫びたい! 2022.11.10 涅槃で待ってるね〜Kコバーン 2023.01.08 さよならトランティニャン 2022.06.21 銀河鉄道に追われて 2021.10.24